<インテリアデザインでのBIM活用>

インテリア設計業務では、デザイン提案においてリアリティが求められます。また照明効果やディテールの精度も重要になり、モデリングやレンダリングでは高い技術が必要になります。なかなか思うようにはいかず苦戦続きですが、昨今のコンピューター事情に後れを取らないようにと日々格闘中。2022
このところBIM化の事務的?な仕事が多く、デザイン業務とはずいぶん離れている感があったように思う。先日、久々に店舗インテリアのデザイン業務をさせてもらい、やはりこちらの仕事の方が性に合ってるように感じた。
また、最近はRhinoceros(Grasshopper含め)のモデリング機能の凄さに感銘し、今後はこのような機能も生かしながらデザイン活動をしていきたいと考えている。<2025 アルゴリズミックデザインに向けて>